認知症治療病棟の開設

当院の認知症治療病棟は50床の病棟2つで構成され、各病棟を1名の医師が担当しています。

認知症による精神症状・行動異常(幻覚、妄想、暴言、徘徊など)のために、自宅や施設で生活することが困難になった方に治療を行い、生活能力の回復を図ります。

治療法は薬物療法、精神療法、生活機能回復訓練療法などがあります。適切な介護と治療により、認知症の症状の緩和・進行遅延、身体能力を可能な限り低下を防ぐ、情緒の安定がもたらされます。

温かい雰囲気の中で、いごこちよく療養できることを目標にしています。

ページの先頭へ